注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア
YEAR

2019年

  • 2019年5月6日
  • 2019年5月6日

無印は強い味方

東京時代から、無印の商品はよく買ってましたが、地元に引っ越してからもお世話になっています。 東京の頃は、身の回りのものが多かったのですが、最近は衣料品が多いです。 というのも、通勤・会社で着るような服は必要なくなり、基本的には普段着、そこそこ品質が良 […]

  • 2019年4月29日
  • 2019年4月29日

やせたのは良かったが・・・・

東京での会社員生活を切り上げ、セミリタイアすべく、実家のある町に引越してから、なぜか自然に3kgくらいやせてました。 東京時代の土日の週2回のジム通いから、週3回に増やしたのですが、それが原因でやせたのかどうかイマイチ不明。 もしくは、会社勤めのスト […]

  • 2019年4月19日
  • 2019年4月19日

木曜日が来ればこっちのもの!

会社員にとって避けられない1週間の始まりの月曜日。(別に、会社員だけでなく、自営業の方にも、小学生にも、主婦の方にも月曜日はやってきますが・・・・。) 今週もまた始まっちゃうんだよなぁ、しんどい1週間が・・・・。 月曜日は多かれ少なかれ、こんな感じじ […]

  • 2019年4月15日
  • 2019年4月15日

サザエさん症候群対策

サザエさん症候群、社会人であれば誰でも多かれ少なかれ、この気持ちはわかりますよね。 症状の程度も色々あると思いますが、私は体調をくずすほどではなく、気分がちょっと下がるって感じでした。 とはいえ、できれば気分も下げたくないじゃないですか。 で、自分な […]

  • 2019年4月12日
  • 2019年4月12日

知らないうちにポイントが

最近、お買い物すると何でもポイントがついてきますよね。 ポイントカードなど、お財布の中にカードがあるものはわかりやすいですが、ネット上でのポイントって、つい忘れたり、もしくは最初の契約の時から実はよくわかってなかったりなどありませんか? ちょっと恥ず […]

  • 2019年4月9日
  • 2019年4月9日

初めての断捨離

断捨離したいけどなかなかできないっていう方、きっと多いですよね。 毎日の仕事や家事が忙しくて疲れてるなどなど。 わかります、わかります。 あとは、具体的に何をどうすればいいのかわからなくて、結局手がつかないとか。 私もそうでした。 平日は毎日遅くまで […]

  • 2019年4月4日
  • 2019年4月4日

わが町にもおいしいパン屋さんが!

東京での会社勤めを辞めて、実家に引越し、セミリタイア生活を始めて約7ヶ月。 東京では当たり前にあったもの、使っていたものが、こちらではなく、ちょっと不便に感じたり、残念に感じたりすることもちらほら。 おいしいパン屋さんがない・・・ パン屋さんもそのひ […]

  • 2019年4月2日
  • 2019年4月2日

群ようこさんの「ぬるい生活」

群ようこさんの書く本が好きで、よく、図書館で借りて読んでます。 小説もエッセイも面白いのですが、今回読んでるのは、「ぬるい生活」というエッセイ本。 エッセイなので、それぞれの内容が小分けになっていて、ちょっとした空き時間にも読みやすいです。 その中で […]

  • 2019年3月31日
  • 2019年9月22日

ふくちゃんとサザエさん

NHKの朝ドラ「まんぷく」が終了。 最終回は、歩行者天国でまんぷくヌードルがバカ売れしてめでたし、めでたし。 そして蔓平さんとふくちゃんは、世界中の麺の食べ歩きの旅へ。 ふくちゃんも似てる・・・ 個人的に、長谷川博己さんが好きなこともあり、前回、蔓平 […]

  • 2019年3月24日
  • 2019年3月24日

蔓平さんと、サツキとメイのお父さん

NHKの朝ドラって、社会人になってから30数年、まともに見たことなかったんですが(当たり前か)、昨年8月末に退職してから、朝ごはんの時間と重なることもあり、なんとなく見るようになりました。 初めて見たのは、その頃放送されていた「半分、青い」でしたが、 […]