注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア
CATEGORY

お金のこと

  • 2023年9月27日
  • 2023年9月27日

IPO当選!、今度は忘れずに購入するも・・・・

何日か前に3年ぶりにIPOに当選したにも拘らず、気づかずに購入期限を過ぎてしまった記事を書きました。 悔しがりつつ、上場日の初値を確認したところ、なんと9円しか上がってなくて、なんだか拍子抜けしました(苦笑) まさかの、2社から当選! そのことを反省 […]

  • 2023年9月12日
  • 2023年9月12日

3年ぶりにIPO当選するも・・・・

2018年からIPO株投資をやっています。 ですが、厳密に言うと私の場合、投資というよりも抽選に応募するだけという方が近いです(苦笑)。 IPO株とは? IPOとは、「新規公開株」または「新規上場株式」のことで、具体的には、会社の株を証券取引所に上場 […]

  • 2023年9月7日
  • 2023年9月7日

全面改訂第3版 ほったらかし投資術 

最近、紙の本を買うことがめっきり少なくなったのですが、久しぶりに買ったのがこの「全面改訂第3版 ほったらかし投資術」です。 というのも私の資産運用は、この本の前回の2015年出版の「全面改訂 ほったらかし投資術」を読んでから始まったと言ってもいいくら […]

  • 2023年8月9日
  • 2023年8月9日

エコキュートの業者決定

昨今の電気代高騰の折、その主な原因が古い電気温水機のせいだと発覚、そこでこの度、我が家もエコキュートに変えることとなり3社から相見積もりをとることにしました。 ちなみに、選んだ製品は三菱の「SRT-N376」給湯専用の一番シンプルな機能のものです。 […]

  • 2023年6月28日
  • 2023年6月28日

固定資産税、楽天キャッシュで払ってみた

突然ですが、固定資産税ってどうやって払っていますか? 私は、最初に銀行引き落としに設定してからかれこれ十数年、昨年までずっと口座引き落としにしていました。 公共料金もキャッシュレスで払えるように まぁ十数年前だと、キャッシュレス払いではクレジットカー […]

  • 2023年6月14日
  • 2023年6月14日

厚生年金基金、果たしていくら?

先日、企業年金連合会に問い合わせしたところ、3社で厚生年金基金に加入していたことがわかり、それぞれの「年金引継ぎのお知らせ」を再送するよう依頼しました。 「危なかった厚生年金基金」の記事はこちら ないよりはマシ? 当初、加入していたのは1社だけと思い […]

  • 2023年5月10日
  • 2023年5月10日

危なかった厚生年金基金

厚生年金基金て知ってますか? 企業年金の一種で、(よく似ていますが)厚生年金ではなく、厚生年金基金です。 自分には関係ない? この厚生年金基金、おそらく自分には関係ないと思っていました。 と言うのも、何回か転職をしたうちの1社を辞める際、人事の担当者 […]

  • 2023年5月3日
  • 2023年5月3日

消えたANAマイルとSKYコイン

私のうっかりミスでなくなってしまった、ANAのマイルとSKYコイン。 今月末の東京旅行はJALのタイムセールで安いチケットが購入できたので、それは良かったのですが、それはそれとして、ANAのマイルとSKYコインがなくなってしまったのはやっぱり残念! […]

  • 2023年4月26日
  • 2023年4月26日

JALのタイムセールで

今年やりたいと思ってたこと、「会いたい人に会う」「行きたいところに行く」。 4年ぶりに東京へ ということで、コロナもそれなりに落ち着き、母の体調も冬から数ヶ月安定しているので、4年ぶりに東京に行って友達に会おうと計画。 なんといっても30年以上住んで […]

  • 2023年4月13日
  • 2023年4月13日

個人年金、受給開始

今までは払うばかりでもらうのはずっと先だと思っていたAFLAKの個人年金、今年からめでたく受給することになりました。 それは22年前のこと 思い返せば22年前、2001年のことでした。 もともとそれほど結婚願望のない私でしたが、当時38歳の私は、「も […]