注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア

久々に新年度を感じた出来事

3月から4月になるこの時期、巷では卒業、入学、就職など新たな生活の始まる季節ですね。

卒業や入学、就職などははるか彼方のことなれど、まだ会社勤めをしていた頃は、3月が決算だったり、4月に新入社員が入社してきたりなど、私もそれなりに年度代わりの雰囲気を感じていたものです。

ですが、会社勤めを辞めてからは、新しい年度、4月から何か新しい生活が始まるという感覚からすっかり遠ざかっていました。

2年続きの町内会の役員が無事終わり・・・

それが、今年はちょっとだけ年度変わりを感じる出来事がありました。

それは、町内会の2年続きの役員の仕事が無事終了したこと!

しょうもなくてすみません(笑)

簡単に説明すると、私の町内会はその下部組織として組があり、その組の役員として、組長、副組長(会計・福祉委員兼務)、体育委員、環境委員があります。

で、これらの役員が順番にまわってくるんですね~

体育委員と環境委員は2軒のお宅でどちらかを選べばよいので1年で終わるのですが、副組長と組長は続けてまわってくるので、2年がかりになるんです。

で、私、昨年度(2022年4月~2023年3月)が副組長、そして今年度(2023年4月~2024年3月)が組長のお役目だったんです。

副組長

副組長は会計が主な仕事で、毎月の町内会費、その他の出金や入金の収支と現金管理、年度末にはそれらの収支をまとめて組長の確認をとること、他には、次の年度の町内会費の集金の名簿作りなど。

まぁそれほど大したことではないのですが、毎月何かしらの出入金があったり、現金を扱うのでそれなりに気は使います。

あとは、福祉委員も兼務しているので、年に1回ある敬老会や子ども会など福祉に関するイベントの計画・準備や当日のお手伝いなど。

ただ私の時は、コロナ禍でこのイベントは中止となったので、福祉委員のお仕事はほとんどなくてラッキーでした。

組長

そして、組長の主なお仕事はというと、全組長が集まる年5回の組長会議への出席。

そこで、3ヶ月分の町内会費を納付、会議で各町内会役員から諸々の報告事項、回覧物の配布、論議すべき議題がある時は一応論議したり、など、大体1時間前後くらいですかね。

年に5回でそれほど頻繁ではないのですが、土曜日の19時から始まるこの会議、正直、ちょっと面倒に感じる時もありました。

あとは、回覧物がある時にそれらを最初に回覧するお宅へ配布すること。

で、年度末には次の組長、副組長、体育委員、環境委員を決めて町内会へ報告しなければならないので、それぞれ次の順番のお宅へお願いしに行きます。

すんなり受けてくれるお宅もあれば、できればやりたくないオーラが透けて見える方もいたりしました。

「順番に役員がまわってくるのは仕方ないのだから、嫌な顔せず受けてくれるのが大人ってもんじゃない?」と思うんですけどね。

副組長の隣の家の元ヤン母

で、そんなこんなで「組長の仕事もやっと終わるわぁ」と思っていた3月も終わりに近づいたある日、副組長をやっている隣のお宅の奥さんがやってきました。

ちなみに彼女の外見は、低身長でぽっちゃりさん、強いて言えば40代の天道よしみさん、といったところ。

子どもは3人、そして明らかに元ヤンのお母さんです。

そして、舞台俳優かと見まごうばかりのぶっとくて長ぁいアイラインをいつも必ずひいていて、大阪のおばちゃんが着てそうな豹柄のセーターにスパッツが定番のコーディネート。

結構インパクトありますよ(苦笑)

ちなみに隣のお宅は、私が高校生の頃までは元の所有者が住んでおられたのですが、その後売却され、それを購入して引っ越してきたのがこの元ヤンのご夫婦(旦那さんも見るからに元ヤン)というわけです。

元ヤン母からのお願い

元ヤン母は副組長、会計係なので、年度末に1年の収支を書面にまとめる作業をしなければなりません。

で、我が家にやってきた元ヤン母、「ちょっとお願いがあるのですが・・・・」と。

何をお願いされるのかと思ったら、なんと、「収支の報告書を代わりに作ってもらえませんか?」と言うんです!

え?

「なぜあなたがやらないの?」と思って聞いてみると、元ヤン母曰く、「自分の家にはパソコンがないので作れない」と言うんですよ。

いやぁ、ビックリしましたね~

収支の報告書って、町内会に提出する必要はなく、組の中で各戸に書面で配布すればいいので、別にパソコンでなくても手書きでも内容がわかればいいわけですよ。

なので、パソコンがないというのは理由にならないわけです。

図々しいのか、やりたくないのか、はたまたそもそもやる気がないのか?

もちろん私は代わりにやる気はないので、「パソコンで作る必要はないので、手書きで作成されたらどうですか?」とやんわりお断りしました。

で、作り方の体裁がわからないかもしれないと思ったので、「(私が彼女に昨年会計の仕事を引き継いだ時に渡した)昨年の収支の報告書のコピーをを参考に作ればいいと思いますよ」と、一応親切心のつもりで言ったんです。

そしたら、「どこにしまったかわからない」と、元ヤン母。

はぁ~?

引継ぎした時に、副組長の各仕事内容を書面にして、それぞれ説明したと思うけど?

どうやら、収支報告書のコピーだけでなく、私が作った引継ぎの書面もどこにしまったかわからない風。

内心あきれてしまいましたが、もちろん顔には出さず、余分に持っていたコピーを渡し、「こんな感じで出金と入金に分けてまとめればいいと思います」とあくまで穏やかに対応しておきました。

そしてさらに

ちなみに、この時についでに組長の仕事の引継ぎも済ませたのですが、その際に、「(年に1回ある)町内会の大掃除の日に、仕事があって出られないのだがどうすればいいだろう?」と言うのです。

いやいや、そんなこと私に言われても、知ったこっちゃありません!

確かに、この元ヤン母(だけでなく元ヤン父も)、私が引っ越してきてから町内会の大掃除が6回ほどあったのですが、参加しているのをほとんど見たことがありません。

元ヤン母は近所のドラッグストアにパートに出ているようで、それが日曜日もシフトがあるから出られないというのが理由のようなのですが、大掃除は年に1回なので、パートのシフトをその時だけ替わってもらえばよいのでは?

若しくは、自分かダンナのどちらかが出ればいいのだから、やりくりすればいいのでは?

と思いましたが、それを今までやっていないということは、大掃除に参加したくないんだろうということが透けて見えます。

(この元ヤン夫婦が毎回掃除に参加しないことから、面倒なことはやりたくないというお宅だということが、組内の皆さんの中では周知の事実みたいな空気があったりします)

なので、「環境委員(大掃除の担当)の方に相談されたらどうですか?」とお茶を濁しておきました。

それ以上のごり押しはせず

で、収支報告書の話に戻るのですが、手書きで作ればいいと言われたこと、自分が無くした見本までご丁寧に私から渡されたことで、さすがにそれ以上はごり押しできなくなった元ヤン母。

「わかりました」と言って帰っていきました。

元ヤン母が去った後の我が家の玄関スペース、なぜだか、妙に広く感じちゃいました。

くっきり目張りのアイラインと豹柄のセーターとスパッツの天道よしみさん、それなりに存在感と迫力があったということですかね~(笑)

無事終了

で、後日、元ヤン母は手書きで作った収支の報告書を持ってきて、私と二人で現金の残額と内容を確認し、組長(私)、副組長(元ヤン母)のはんこを押印。

私が、次の役員の名簿とともにコピーして3月31日に全戸に配布し、無事、私の組長としてのお仕事は終了。

それにしても、収支の報告書をパソコンがないから私に頼んだり、町内会の大掃除に出られないのだがどうしようと私に相談する元ヤン母。

なんとも理解に苦しむ彼女の言動・・・・

とまぁ、こんな感じで、元ヤン母には若干驚かされましたが、昨年度の副組長、今年度の組長と2年続きのお役目が無事終わり、とりあえず肩の荷が下りました。

というわけで、ちょっとすっきりした気分で4月を迎え、久々に年度代わり・新年度を感じたという次第です(笑)