注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア
  • 2021年10月24日
  • 2021年10月24日

電気温水器の故障で学んだこと

私は2006年に東京でマンションを購入し、現在は賃貸に出しています。 築10年を過ぎたあたりから、あちこち調子が悪くなり、管理会社から修理の連絡が入るようになりました。 管理会社から連絡が 先日も、マンションの管理会社から「入居者からお湯が出なくなっ […]

  • 2021年10月17日
  • 2021年10月17日

益田ミリさんの「僕の姉ちゃん」(ドラマ版)

以前に益田ミリさんの「僕の姉ちゃん」という漫画を読んだのですが、テレビ東京でドラマ化されると知って見たいなぁと思っていました。 ちょっと気の弱い社会人1年生の弟と、そんな弟に対して、柔らかな物腰で実は辛らつな物言いの姉との日々の会話の物語です。 いつ […]

  • 2021年10月10日
  • 2021年10月10日

シンプルに暮らす

今年は秋が長いというか、気温が高い日が続いていますね。 私の住んでいる広島では、10月に入り朝晩は肌寒くなりましたが、昼間はまだ30度近くになる日がほとんどです。 30度といっても夏とは違い、湿度の低いカラッとした陽気。 夏好きの私としては、とても心 […]

  • 2021年10月4日
  • 2021年10月4日

アレクサが家にやって来た!

我が家にアレクサがやって来ました! そう、アマゾンのスマートスピーカー、アマゾンエコーです。 別になくても・・・ スマートスピーカーについての私のこれまでの知識は、 「○○の音楽をかけて」とか、「電気をつけて」とか話しかけて、音楽をかけてもらったり電 […]

  • 2021年9月27日
  • 2021年9月27日

楽天カードと楽天ポイントでかしこく

先日、楽天カードが届きました。 狙ったわけではなかったのですが、9月21日までに新規で申し込むと8,000ポイントもらえるキャンペーンをやっていて、まさにグッドタイミングでした。 楽天よりアマゾン派 楽天ポイントがたまりやすいということはなんとなく知 […]

  • 2021年9月19日
  • 2021年9月19日

スマホ料金、オプションの断捨離

以前から、スマホの料金が気になってました。 私の場合は、家で使うことがほとんど。 で、家ではwifi があるので、使っている通信量は毎月1GB以下。 それなのに、スマホ料金は毎月約5,100円。 「これって払いすぎだよね?」と、ずーっと感じてました。 […]

  • 2021年9月14日
  • 2021年9月14日

馬が踏んでもこわれない?

2週間に1回くらいのゆる~い感じで乗馬をやっています。 先週のレッスンで乗ったのはヘレナという馬。 彼女に乗るのは2回目です。 レッスンの際は馬場まで馬を引いていくのですが、その道の脇には雑草が生えており、このヘレナちゃん、馬場に行くまでの道の脇の草 […]

  • 2021年9月9日
  • 2021年9月9日

2021年夏、東京2020終わり・・・

以前に東京オリンピックが終わったことを書きましたが、パラリンピックも終わって既に数日、これで「東京2020」も終わりましたね。 2021年の夏もそろそろ終わりが見え始め、ちょっと淋しいです。 あぁ、今年も私の夏が行ってしまう・・・・(笑) 車椅子ラグ […]

  • 2021年9月5日
  • 2021年9月5日

不幸せな年金生活?

President Online で勝間和代さんの「勝間和代は見た『年金でのんびり暮らそう』と考える老人ほど幸せになれない」という記事を読みました。 勝間さんは、この記事で「私が推奨したいのは、年金は最後の砦として、生活保護のような存在として考え、基 […]

  • 2021年8月26日
  • 2021年8月26日

キュッと引き締まったお尻の君たち

何年かぶりに高校野球を見ています。 私はプロ野球はほとんど興味がないのですが、一球にかける高校球児の姿は見ていて気持ちがいいです。 子どもの頃は 子どもの頃、私にとって高校野球は、「年上のお兄さん達がやるスポーツ」でした。 バッターボックスに立つバッ […]