注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア
CATEGORY

日々の暮らし

  • 2023年10月10日
  • 2023年10月10日

電気代、エコキュートBefore&After

8月に年代ものの古い電気温水機からエコキュートに変えた我が家、電気代がどのくらい安くなるか、かなり期待していました。 だってその為にエコキュートにしたんですから(笑) で、実際のBefore&Afterの比較は、8月はエコキュート前のデータも […]

  • 2023年10月3日
  • 2023年10月3日

「老害の人」を読んで

内舘牧子さんの「老害の人」を読みました。 この「老害の人」の前に、「高齢者3部作?」として、 「終わった人」 「すぐ死ぬんだから」 「今度生まれたら」 が出版されています。 これまで3作とも読んでそれなりに考えさせられることがあったので、これらに続く […]

  • 2023年9月21日

24歳になった甥っ子

先週の日曜日9月17日は、甥っ子の24回目の誕生日でした。 いつからかははっきり覚えていませんが、彼が高校生くらいの時から誕生日にはお金を贈っています。 自分で好きなものを買う方がよいと思うのでね。 やんちゃ坊主だった甥っ子 この甥っ子、正直、世間的 […]

  • 2023年8月30日

エコキュート、遂に設置完了!

昨今の電気代高騰の折、(おそらく)古い電気温水機のせいで、さらに輪をかけて電気代爆高になってしまった我が家。 政府の補助金も9月使用分で終了するようなので、色々試算した結果、エコキュートに変えることを決意してから約2ヶ月余り、この度めでたく設置完了い […]

  • 2023年8月17日
  • 2023年8月17日

この夏の無印のオススメ

先日、無印ネットストアでお買い物をしました。 とにかく暑い暑い今年の夏、涼しさや日焼け対策に関するものがメインだったのですが、どれもオススメできる良い商品です。 ヘンプクロップドパンツ(3,900円、ベージュ、Sサイズ) うだるような暑さの今年の夏、 […]

  • 2023年8月9日
  • 2023年8月9日

エコキュートの業者決定

昨今の電気代高騰の折、その主な原因が古い電気温水機のせいだと発覚、そこでこの度、我が家もエコキュートに変えることとなり3社から相見積もりをとることにしました。 ちなみに、選んだ製品は三菱の「SRT-N376」給湯専用の一番シンプルな機能のものです。 […]

  • 2023年8月2日
  • 2023年8月2日

エコキュート、その前に断捨離

年代物の我が家の電気温水器、遂にエコキュートに変えることにし、ただいま3社から見積もりを取っているところです。 エコキュート設置の前にやることが・・・・ どの業者に依頼するかは見積もりの内容次第なのですが、エコキュート設置の前にどうしてもやらねばなら […]

  • 2023年7月26日
  • 2023年7月26日

昭和レトロでチュウゴCOOLバス号?

先日、胃ろうの手術のために入院した母に会いに、10日ほど前から1日おきに面会に行っています。 田舎のJRとバス事情 我が家もその病院もそれなりに田舎なことと、私は車を運転しないので、病院までは、自転車と公共交通機関のJRとバスを乗り継いで行っています […]

  • 2023年7月19日
  • 2023年7月19日

ヨーグルトメーカー、壊れたような・・・?

3年ほど前から、パンとヨーグルトは買わずに家で作っています。 丁寧な暮らしをしているわけではなく・・・ と、いかにも、一見、丁寧な暮らしをしている風を装っていますが、実は、作るのはそれぞれホームベーカリーとヨーグルトメーカー、私ではありません。 私は […]

  • 2023年7月5日
  • 2023年7月5日

決断!我が家もエコキュートに

我が家の年代物の電機温水機、この度、エコキュートに変えることにしました! いったん断念したものの 作冬の我が家の電気代爆高の原因が、この年代物の電機温水機のせいだと判明した際、一度はエコキュートにしようかと考えたものの、何年で初期費用が回収できるか計 […]