- 2020年1月16日
- 2020年1月16日
無印のネックウォーマー、最強
移動の足が自転車の私。 冬は北風の冷たさがほんとに身にしみます。 自転車に乗る時のスタイル もともと暑いよりも寒い方が苦手なので、冬はホントに気が重いです。 特に、実家のある街に引っ越してからは、どこに行くにも大体自転車なので、ホントに寒いのです。 […]
移動の足が自転車の私。 冬は北風の冷たさがほんとに身にしみます。 自転車に乗る時のスタイル もともと暑いよりも寒い方が苦手なので、冬はホントに気が重いです。 特に、実家のある街に引っ越してからは、どこに行くにも大体自転車なので、ホントに寒いのです。 […]
カフェの店長さんになって2年目、36歳のすーちゃんです。 職場のカフェには、嫌いな女の同僚(向井さんという正社員で社長の姪っ子)がいます。 向井さん 向井さんは、お客さんに対する文句やバイトの女の子の悪口を毎日のように言っていて、すーちゃんは気になっ […]
今年も観ました、箱根駅伝。 今年はなんと創設100周年だそうです。 これを観ないと、なんだかお正月が来た気がしなくなっちゃいました(笑)。 昔はそれほど 昔(学生の頃?)は、正直それほど好きじゃなかったです。 ただ特にキライというわけでもなく、父親が […]
「『結婚しなくていいですか。』すーちゃんの明日」には、すーちゃんの先輩で、さわこさんという女性が登場します。 個人的には、すーちゃんよりもさわこさんの方に感情移入しちゃってます。 さわこさん さわこさんはもうすぐ40歳、すーちゃんが大学生だった時のバ […]
初めて、競馬の馬券を買ってみました。 今日、12月22日の有馬記念です。 馬券の種類 これまで、テレビで競馬中継を見ていましたが、1着を当てる以外は何がなんだかよくわかっていませんでした。 なにしろど素人なので(苦笑)。 で、馬券の種類を調べて、私が […]
図書館でたまたま手にしたのが、「『結婚しなくていいですか。』すーちゃんの明日」。 益田ミリさんの「すーちゃん」シリーズの2作目だったようで、1作目は「すーちゃん」。 1作目の「すーちゃん」があるのを知らずに、2作目の「結婚しなくていいですか。」を先に […]
益田ミリさんのすーちゃんシリーズの2作目「『結婚しなくていいですか。』すーちゃんの明日」、3作目の「『どうしても嫌いな人』すーちゃんの決心」を読んだ後に、1作目の「すーちゃん」を読みました。 自分探し すーちゃんは34歳、カフェの店員さんとして正社員 […]
実家に引っ越してから2年目に入りました。 引っ越した時に挨拶にいった、町内会の組長さん(なんか、やくざみたいな呼び方ですが、町内の中でさらに複数の組に分けられていて、その組の会長さんみたいなもの)から、「再来年くらいに、何かの係りがまわってくると思う […]
12月はIPOラッシュですが、またもや補欠当選です。 J TOWERです。 応募すれどもすれども落選ばかり、というのも空しいですが、補欠当選しかしないというのもなんだかなぁ・・・・。 大和証券から3回目の補欠当選 今月3回目の大和証券からの補欠当選で […]
先日、マクアケとメドレーの補欠当選の記事を書きましたが、今回、フリーに補欠当選しました。 今回は、SBI証券からの補欠当選です。 またもや、補欠当選 またもや「当選」でなく、「補欠当選」というのがなんとも言えませんが、補欠当選でも、「当選」の2文字を […]