- 2019年12月11日
- 2019年12月12日
IPO 3回目の補欠当選
先日、マクアケとメドレーの補欠当選の記事を書きましたが、今回、フリーに補欠当選しました。 今回は、SBI証券からの補欠当選です。 またもや、補欠当選 またもや「当選」でなく、「補欠当選」というのがなんとも言えませんが、補欠当選でも、「当選」の2文字を […]
先日、マクアケとメドレーの補欠当選の記事を書きましたが、今回、フリーに補欠当選しました。 今回は、SBI証券からの補欠当選です。 またもや、補欠当選 またもや「当選」でなく、「補欠当選」というのがなんとも言えませんが、補欠当選でも、「当選」の2文字を […]
以前に、SBI証券で初めてIPOに補欠当選した記事を書きましたが、「マクアケ」という銘柄で2回目の補欠当選しました。 今回は、主幹事の大和証券からの補欠当選です。 購入申し込み 前回は初めて補欠当選したので、「もしかして繰上げ当選したりなんかして?」 […]
昨年の11月くらいから、IPO株の抽選に応募するようになりました。 それまでは、IPOが何かもよくわかっていないほどの株に関しては超初心者だったのですが(今も初心者ですが)、全くの株初心者でも損もせず、とにかく応募しさえすればよいので、気軽に始めるこ […]
いよいよ消費税が10%になりましたね。 消費税が10%になるにあたって、テレビの情報番組などでは、キャッシュレス決済の特集などがよく放送されていました。 今まではほとんど現金払い 私の場合は、使った内容や金額を忘れてしまいがちになるのがイヤで、大きな […]
会社勤めを辞めてそろそろほぼ1年。 あっという間に過ぎました。 まわりは「会社辞めて毎日何してるんだろう?」と思っている人もいるかもしれませんが、私としては毎日それなりにやることがあったりして、楽しく過ごしています。 もう、会社勤めの生活には戻りたく […]
なにやらいきなりむずかしい言葉ですが、行動経済学に興味があります。 10年以上前になりますが、働きながら大学院に通っていて、その時の修士論文の参考文献で行動経済学の文献にいくつかお世話になり、それがきっかけで興味を持つようになりました。 その後は、す […]
ここのところ、テレビで毎日のように、年金2,000万円問題に関する話題が取り上げられていますね。 それに対して、「急にそんなこと言われても困る」とか、「年金は100年安全なのではなかったのか!」などと、いかにも国民が怒っているような表現をされているメ […]
東京から実家の広島に引っ越す際、東京の友達にも広島の知人にも、「車、買わないの?」ってほとんどの人に聞かれました。 当初は何も考えず、「中古の軽かなんかを買うか。」くらいに思っていたのですが、次第に「買わなくてもいいかも・・・。」と思い始めました。 […]
最近、お買い物すると何でもポイントがついてきますよね。 ポイントカードなど、お財布の中にカードがあるものはわかりやすいですが、ネット上でのポイントって、つい忘れたり、もしくは最初の契約の時から実はよくわかってなかったりなどありませんか? ちょっと恥ず […]
ギリギリになりましたが、確定申告の書類を無事郵送しましたぁ。 (毎年、余裕をもってやろうと思うのに、郵送するのはいつも結構ギリギリになっちゃうんですね、これが。) で、添付書類のコピーとUSBデータの印刷、ついでに印鑑登録証明の入手など、コンビニでや […]