注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア

ホームベーカリー、買おうかどうしようか悩み中 ①

最初にホームベーカリーが気になり始めたのは、2018年の冬くらいでした。

どうしようかずーっと悩んで、結局買わずじまい。

で、2-3週間くらい前から、またホームベーカリーが気になり始め・・・・。

買う前にできること

気になるならさっさと買えばいいのに、なかなか買わないんですね、私。

性格もあるんでしょうけど、家の中に無駄なものが増えるのが嫌なので、買ったはいいが結局あまり使わなかった、という事態を避けたいんです。

なので、考えました。

まずは、ホームベーカリーを買う前にパンを焼いてみる。

で、「楽しくてもっとやってみたい!」と本当に思ったら買おうと。

で、調べたら、炊飯器でパンが焼けるらしい!

これはいい!と思い、早速、初心者でもできそうなレシピを探してみました。

一人用ちぎりパンを作ってみることに

まずは、一人で食べきれる分量のパンをと思い、色々検索して、一人用のちぎりパンを作ってみることにしました。

材料も必要なものを全部買うのではなく、家にあるもの、代用できるものは代用してまずは作ってみます。

で、買ったのはインスタントドライイーストと強力粉だけ。

無縁バターも必要だったみたいですが、バターはマーガリンやオリーブオイルでもよさそうだったので、オリーブオイルで代用しました。

あ、あとレシピにはなかったのですが、チーズを入れることにしました。

いざ開始

全ての材料を準備し、こね始めたものの、手にベタベタくっついてこねてもこねても全然まとまりません。

「ムラがなくなったら形を整え・・・・」とレシピに書いてあるのですが、手にベタベタくっついたスライムみたいな柔らかい状態が続きます。

色々検索すると、最初は手にくっつくがそのうちに手離れしてまとまってくる、と書いてあるのに全然まとまりません。

ベタベタということは粉の量に対して水分が多いから、と思い、粉を追加すること4-5回(少量ずつ)。

粉を追加すると他の材料とのバランスも変わってくるし、この時点で正直「これは失敗するかも?」と嫌な予感が心をよぎりましたが、背に腹は変えられません。

だって形を整えるどころか、スライムなんですから。

4-5回追加しても相変わらず手にベタベタくっついてましたが、とりあえずひとつにまとめて一次醗酵開始。

1時間半くらいして2倍くらいに膨らんだのを確認し、ベタベタくっつくのを無理やり4つに分けて、炊飯器へ。

ほんとはここで、かわいく丸く成形してちぎりパン風に並べるはずが、こんな感じになってしまいました。

悲しい。

ですが、ここまで来たらもう気にせず、二次醗酵。

20分くらいたったら、炊飯器のスイッチをオン。

あとは焼き上がり(炊き上がり?)を待つだけです。

焼き上がりは?

炊飯器とはいえ、焼いてる最中(特に焼き上がりに近づくにつれ)パンの焼けるいいにおいがして、幸せな気分に。

そして、炊飯器の焼き(炊き)上がりの音がして、ドキドキしながら炊飯器の蓋を開けてみると・・・・

こんな感じです。

見た目はイマイチ。

表面はややでこぼこ、膨らみが足りなかったんですかね。

さわってみると、もっちり感は感じるものの表面はやや硬めの弾力あり。

なんかパンというより、失敗した肉まんみたいなビジュアル。

再度悲しい。

食してみると

もっちりはしているけど、ふわふわ感はなく、それほどまずくもないけどおいしくもない、っていうのが正直なところ。

自分で作って自分で食べるからいいけど、人には「食べてみて」とは言えないレベルです。

たぶん、失敗作なんでしょう。

原因はたぶん

原因はわかってます、はい。

  • 途中で粉を何回も追加したこと。
  • あと、牛乳の量が90mlとレシピにあるのに、100mlちょっと入れてしまったことも、たぶん・・・。

そもそも、デジタルスケールがなかったので、強力粉の量を測るのに、計量カップから重さに換算した分量でやったから、だと思います。

まとめると、結局、材料の分量をきちんと守っていなかったから(恥)。

醗酵の具合もイマイチだったのかも・・・。

テキトーな感じですみません。

次は!

ですが、これでくじけたわけではありません。

デジタルスケールを購入しました!

で、次は、材料をきっちり測り、醗酵の必要がないレシピの薄力粉とベーキングパウダーを使ったパンを作ってみます。

乞うご期待!

誰に?(笑)