今年も暑い暑い夏がやってきましたね~
普通なら7月20日くらいまでは梅雨が続くようなのですが、私の住む広島ではなんと今年は6月27日に梅雨明けしてしまいました。
平年よりも22日、昨年よりも24日早い梅雨明けだそうです。
というわけで、すっかり夏、というより灼熱の暑さの今日このごろ。
私は寒いのが苦手なので夏の方が好きなのですが、近年の猛暑と年のせいもあるのか、最近は以前よりも暑さに弱くなっている気がしています。
今年は東京だけでなく、岐阜にも!
とはいえ、夏と言えばやっぱり「旅」ですよね~
2022年まではコロナ禍のこともあり、それまで毎年行っていた東京旅行も中断していたのですが、2023年からは東京旅行を復活。
今年も東京に行く予定です。
ですがいつもと少し違うのは、今年は東京の前に途中下車して岐阜へ!
いつもどおり東京は、友人たちに会うのが目的なのですが、岐阜は、昔、父が子どもの頃過ごした土地を訪ねるのが目的です。
「父と母のルーツというか、彼らが子どもの頃住んでいた土地を訪ねてみたいなぁ」と以前から思っていたのですが、なんだかんだで、いまだ実行に至らず・・・・
なので、今年は父のゆかりの地の岐阜にも行ってみようと思い立ったわけです。
その時の記事「戸籍謄本」はこちら
早速計画を・・・
まず、日程に関しては、既に入っている予定などを考慮して、8月お盆明けの18日から20日を岐阜で、20日から24日までを東京、と、ひとまず計画。
(前半は岐阜、後半に東京というのが希望)
交通機関に関しては、行きは新幹線で広島から名古屋、JRとローカル線で岐阜へ、その後東京へ行き、帰りはいつもどおり東京から広島まで飛行機で。
岐阜のホテルは、戸籍謄本に記載されていた、昔父が住んでいた住所の今の住所をChatGPTに聞いて確認し、そこにアクセスできるホテルをいくつかピックアップ。
その中で、最も良さそうだったのが、「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上」というホテルです。
8月18日から20日までの空室もあるし、ここが良さそう。
(ただ、この時点で予約はしておらず)
と、ここまではかなり前から決めていたんです、私。
ですが、これだけ考えて結構満足してしまい、本来、早めに予約すべき、それぞれの交通機関、東京のホテルなどに関しては先延ばし、というかテキトーに考えていました。
例えば、
- 東京のホテルに関しては、いつも泊まる浜松町のホテルか、その近辺の候補のホテルの中で決めればいい
- 帰りの飛行機はタイムセールがあればそれを利用、なければ早割り的なもので予約すればいい
というテキトーさ。
一応、言い訳としては、東京のホテルと飛行機に関しては、これまでもやっていてそれなりに慣れているので。
ただ、一方でちょっと気になっていたのが、行きの新幹線とJRの手配。
というのも、新幹線てJR東海とか、JR西日本とかに分かれてるじゃないですか。
それぞれの区間の割引チケットを扱う旅行サイトなどはチェックしたのですが、その場合、「それぞれの区間ごとに個別でチケットを買わなきゃいけないのか?」が、よくわからず・・・
たぶん、これって基本的なことなのかもしれませんが、新幹線にほとんど乗らない私にとっては素朴な疑問でした。
それなので、行きの新幹線とJR+ローカル線の情報については、一応、早めに調べようとは思っていたものの、そもそもよくわかっていないものだから苦手意識があって、1日、また1日と先延ばしにするというのが続いてしまっていました。
岐阜のホテル、料金2倍は高すぎる!
ですが、7月に入りそろそろ飛行機の予約をしないと安いチケットがなくなると思い、と重い腰を上げて、まずは岐阜と東京のホテルの確保と思い、再度調べ始めてみたところ・・・
岐阜のホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上」は以前確認したとおり、空室があったのですが、東京の候補のホテルが軒並み連泊できない状況になっていました。
4連泊のうち、中1日だけ空室なし、とかそんな感じです。
それなら、他の地域のホテルで探せばいいのでしょうけど、たくさんありすぎて、正直、また最初から探すのがちょっと面倒で・・・・・
ここで、また先延ばしにしたくなる気持ちが襲って来そうになるのを感じた私。
ですが、もう先延ばしにするわけにはいきません。
そこで、最初のプランに固執せず、ちょっと頭を切り替えてみました。
というのも東京のホテルは、地方と違ってお盆の料金が比較的安くなっています。
そうだとすれば、お盆の時期に東京に滞在することにすればいいのでは?
その方が友人たちも休みで、予定がつきやすいかもしれないし。
ただ、そうすると、岐阜にはその前に滞在することになり、ホテル代が当初の予定の金額の約2倍!
いやいや、いくらなんでも2倍は高すぎます!
「先に東京、帰りに岐阜にすればいいのでは?」と思われるかもしれませんが、私の気持ち的に、「岐阜に行ってから、東京で友人たちと会う」という順番はゆずれないのです。
彼女たちと会うのは毎回すごく楽しみだし、楽しいことは最後にとっておきたいタイプなんですよね、私。
で、色々考えた結果、岐阜は別途、今年の秋、または来年に計画することにしました。
せっかく、父のゆかりの地の岐阜旅行を思い立ったにもかかわらず、自分の計画性とフットワーク、行動力のなさに我ながらやや情けなく感じております(恥)
計画、建て直し
というわけで、旅行の計画を立て直すことになりました。
まず、ホテルを探す
行先が東京だけなら、いつもと同じなのでそれほど複雑ではないのですが、ネックは、滞在期間中に連泊でホテルが取れないこと。
(ちなみに、祝日前の9日(土)と10日(日)は料金が高くなるので、この2日間は清瀬に住んでいる叔母のところに泊まる予定)
11日~14日の4泊で、羽田へのアクセスが便利な浜松町、品川で探していたのですが、いまひとつ。
で、少し範囲を広げて田町あたりも調べてみると、良さそうなホテルがありました。
一般的なビジネスホテルのようですが、田町駅から徒歩4~5分で、部屋の広さが15㎡でやや広め。
口コミもまぁまぁ良さそうなので、価格をチェックしてみたところ、近畿日本ツーリストで36,300円のプランがダントツでお得です。
ちなみに、この画像の下に続く他社のプランには5万円以上、中には6万円以上もするものもあります。

出典:価格ドットコム
これはもう、一番上の、近畿日本ツーリストの36,300円のプラン一択です!
(ちなみに、ホテルの料金て需要と供給で決まるんでしょうけど、それにしても、違いすぎません?)
早速、近畿日本ツーリストのサイトに入って空室状況をチェックしてみると、11日(月)から14日(木)まで空室あり!

出典:近畿日本ツーリスト
やったー、ラッキー!
もっと探せば他にも良さそうなホテルがあるのかもしれませんが、欲を出さずに、この辺で早めに手を打つ方が良いと判断。
次に、飛行機
で、ここで、往復の飛行機の便もチェックします。
当初は、往路が8月9日(土)復路が8月15日(木)を予定。
ですが、9日の便がJALもANAも高い料金しか残っておらず、比較的割安で時間の合う便がありません。
時間を選ばなければ割安の便もあるのですが、私の最寄りのバス停から広島空港までのリムジンバスが最近減便され、1日に4便しかなくなってしまったんです。
「田舎、あるある」です(悲)
なので、リムジンバスの時間にあわせて飛行機の便を選ばなければならず、そうなると選択肢がそれなりに制限されるという状況。
ただ、10日を見てみると、ANAで残り4席とか2席ではありますが、まだ割安で時間が合う便があります。
であれば、迷うことなく、往路10日、復路15日に変更!
残り少ない席がなくならないうちに、さっさと飛行機のチケットを予約、購入、座席指定まで済ませました。
そして、ホテルも予約
そして、次はホテル・グレイスリー田町の予約です。
こちらもまだ空室があるので、さっさと予約いたしました。
近畿日本ツーリストのリーズナブルなプランが予約できて、ちょっとうれしい。
これで、必要な準備は完了し、ちょっとホッとしました。
父よ、楽しみはまた次の機会に
と、こういう感じで、東京のホテル、飛行機のチケットと、一気に手配を終えた私。
もっと早くからやっていれば、当初の予定の岐阜にも行けたかもしれないのに、ズルズルと先延ばしにしたために岐阜行きを中止する羽目になったこと、なんだか亡くなった父に申し訳なく思っております。
父の写真も持って行って、懐かしいであろう場所を見せてあげようと思っていたのですが・・・・
ですが、この先も行かないわけではなく、時期を改めて岐阜には行こうと思っております。
父よ、ふがいない娘で申し訳ない。
「楽しみはまた次の機会に」ということで、今回は見逃してくださいませ(苦笑)