注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア

自転車に乗るのを、早朝にしてみたら・・・

健康維持のために、ほぼ毎日、ストレッチ+筋トレ、有酸素運動をするようにしています。

その有酸素運動は、ランニングか自転車に乗ること。

日焼けと暑さは避けられず

ランニングは、週に2~数回に分けて、合計で120分になるように走ること。

(以前は60分のランニングを週に2~3回走っていたのですが、最近、ペースを落として走ることにしました。)

それに関する記事はこちら

で、ランニングしない日は、平日は30分ほど、土日には少し長めに40~50分ほど自転車に乗るようにしています。

自転車はランニングに比べると体力的に負荷が少ないので、気持ち的にも楽なのですが、難を言えば、今の季節は暑さと日焼け対策が必須です。

日焼け対策に関しては、頭と顔まわりは、帽子にマスク、体は長袖にアームカバーと完全防備にしているものの、もう5~6年続けているので、顔、腕や手の甲、首回りなど気になるところが昔よりも明らかに日焼けしてしまっています。

若い頃なら冬になればまた白く戻っていたのですが、残念ながらこの年になると新陳代謝も衰えるのか、なかなか戻りません。

というわけで日焼けに関しては半分あきらめているものの、一方の暑さもかなりのもの。

平日は、午前中に通院や買い物など外出のついでに遠回りすることで乗るようにしていて、午前中とはいえまぁまぁの暑さです。

暑さや日焼けを避けるために、早朝や夕方にするという手もあるのですが、私としては、外に出るのは1回で済ませたいという気持ちの方が勝って、外出のついでに余分に自転車に乗ることを選んでしまうんです。

早朝に乗ってみる

で、土日もなんだかんだ出かけるついでに自転車に乗ることが多く、その結果、暑い時間帯に乗ることがほとんど。

ですが、今年の異常な暑さに耐えられず、なるべく土日に用事を作らないようにして、少し前から、暑さのピークをはずして早朝に自転車に乗ることにしてみました。

早朝と言っても、7時とか7時半くらいなんですけどね(苦笑)

ですが、それでも昼間の猛暑に比べるとかなり楽でした!

日差しはそれなりにあるのですが、そのくらいの時間だと紫外線の量も昼間と比べるとかなり低いみたいです。

「それなら平日も早朝に乗った方が・・・・」という気もしないでもありませんが、平日はそれなりに用事もあり、早朝から自転車というわけにはなかなかいかないのが現状です。

残念・・・・

お気に入りの海沿いの遊歩道

ちなみに、自転車に乗るルートなんですが、我が家から10分くらい自転車で走ると海の近くまで行くことができ、私のお気に入りは、その海沿いの遊歩道です。

少しご紹介すると、まずこれは、遊歩道に向かう道で、右手の木の向こう側は川の河口部分で土手になっています。

左手は工場用地になっているので、一般の車両は通らないため車の量はかなり少なく、信号や段差もないので自転車で走りやすいです。

で、この道を最後まで行くと海が広がり、遠くにしまなみ海道があります。

この画像だと小さすぎるのと島の影に隠れてほとんど見えませんが、場所を変えるともう少しよく見えるんですよ。

で、ここを左に曲がると、遊歩道が始まります。

さらに最後まで行って左に曲がると、また同じように遊歩道が続きます。

その遊歩道の最後が行き止まりになっていて、そこをUターンして戻ってくる、というルートです。

海を感じながら自転車をこぐのは、なんと言っても気持ちいいです!

このお気に入りの海沿いのルートは全部で15分くらいですが、買い物などに向かう途中にあるので回り道も苦にならず、平日はこのルートのみ走ります。

週末はこの他のルートもあわせてトータル40~50分自転車に乗って、帰ってシャワーを浴びてから朝食、という具合です。

先延ばしにしていた雑用

まだこの早朝自転車を始めてそれほど経っていないのですが、早朝に有酸素運動(=自転車)をすませてしまうと、その後かなりのんびりゆったり過ごせることに気がつきました。

物理的に時間が有効に使えるということももちろんなのですが、気持ち的にも「有酸素運動が終わってるから、筋トレとピアノの練習したら今日のノルマ終わり!あとは自由にのんびりすごせる!」という開放感があったりします。

それならゆっくり過ごせばいいのに、そういう日に限ってずっと先延ばしにしていた、ちょっとした家事や雑用が頭をよぎったりして・・・・(苦笑)

そして、思い出すと気になり始め、さらにいったん気になると、のんびりゆっくりということにもならないわけで・・・・

その後回しにしていた雑用の中のひとつが、切れたカーテン留めのひもを繕うこと。

正しくはカーテンタッセルっていうみたいですが、そのカーテンタッセルのひもの部分あるじゃないですか。

あのひもが切れたままになっているのが二つあったんです。

ひとつは縁側の掃き出し窓のカーテン、もうひとつは2階のほとんど使っていない部屋の窓のカーテン。

毎朝カーテンを開けて留める時に「あ、切れてたんだよなぁ・・・」と思いつつもそのまま忘れ、夕方カーテンを閉めるときにまた目にするものの、どちらもあまり使わない部屋なのでそのまま放置、という日が続いてました。

一応気にしてネットで探したこともあれど、似た生地のものが見つからず、結局そのままにすること、早1年以上(恥)

ですが、ついに重い腰を挙げ、切れたひもの部分を繕うことにしました。

というわけで、繕ったのがこのカーテン留め二つ。

昭和感&実家感満載で(特に下のもの)、お恥ずかしいのですが(苦笑)

繕った部分はこんな感じです。

家にあったひも?テープを使ったので、チグハグな感じではありますが、切れたままより数段マシです。

これで、縁側と2階の部屋のカーテンもきちんと留められます。

小さな幸せ、大切だ

と、こんな感じで、カーテン留めを繕うことで、この日はちょっとした達成感。

こういう、気にはなるけど、やらずにずーっとほっておいたことをやると、なんかすっきりしますよね~

次の日の朝、いつものようにカーテンを開けますが、いつもと違うのは、繕ったカーテン留めできちんとカーテンを留められること。

「だって、昨日繕ったんだもんね~」と、ちょっとうれしくて、ひとりでにんまりしていたかも(笑)

ふふふ・・・・

週末、昼間ではなく早朝に自転車に乗ることで、時間的にも気持ち的にも余裕ができたし、さらにそのおかげで、やらずにほっておいた雑用もひとつかたづいたし♪

うまく言えないけど、なんだか心地良くていい気持ち。

こういうささいなことで、小さな幸せを感じる自分てつくづく庶民だなぁと思うのですが、でもこんな風に感じられることって、やっぱり幸せなことだなぁと思ったりします。

これからも、日々、こんな風に穏やかで心地良く過ごしていきたいものですなぁ。

なぜか、もはやおばさんではなく、おじさん風?(笑)