注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア

祝60歳、で、国民年金任意加入

先月、60歳になりました。

俗に言う還暦というやつです。

ですが、良くも悪くほとんどその意識はなく、去年の次の今年といった淡々とした感じです(苦笑)。

国民年金任意加入

で、以前から60歳になったらやろうと思っていたのが、国民年金任意加入の手続。

というのも、私、20歳~22歳までの学生の期間やら、アメリカに滞在していた期間、数回の転職などで、国民年金が満額の月数に満たないことがわかっていたもので。

どうせなら、あと少し任意加入して満額もらう方がいいですからね。

それと、iDeCoに関しても、今年の5月から60歳以上でも国民年金被保険者であれば65歳になるまで加入できるようになりました。

毎年届く年金定期便によると、私の場合、未納期間は少なくとも40ヶ月以上ありそうなことがわかっていて、iDeCoを始めたのが54歳と遅かったので、国民年金に任意加入することで少しでも運用期間が伸びるのはありがたいです。

iDeCoを運用しているSBI証券からも、60歳以降も運用を希望する場合の書類が届いていて、早速そちらも記入して投函しました。

60歳を迎え、いよいよ、老後の資金計画がより現実味を帯びてきました(苦笑)。

実際の手続きは

国民年金の任意加入手続きは、最寄りの年金事務所で誕生日の前日からできるそうです。

年金事務所に電話

国民年金のHPを確認すると、予約相談とやらができるらしく、早速地元の年金事務所に電話しました。

そうすると、完璧な予約というわけではないらしいのですが、準備することがあるので、事前に訪問する日時を連絡してくれる方がスムーズとのこと。

「完璧な予約ではない?どういうこと?」と思いましたが、とりあえず、誕生日の前日の5月19日に行く旨を伝えました。

必要なものは、本人確認書類(運転免許証など)と年金番号、銀行の口座番号と届け印。

ちなみに「2時間くらい予定してください」とのこと。

「うへぇ~!そんなにかかるの?」と思いましたが、ま、いっか。

時間はあるんだし、ね。

こういう時に時間に余裕があるのが、勤め人でないことの特権ですかね~

改めて実感。

当日の手続き

で、5月19日の連絡した時間に年金事務所に行きました。

対応してくれたのは、先日、電話で対応してくれたOさん(女性)。

優しそう、かつ、きっちり対応してくれそうな真面目そうな感じの女性で好印象。

本人確認書類(運転免許証)を確認され、いくつかの書類に記入し、これまでの私の年金の支払記録などをチェックしてくれました。

すると、未支払の期間は53ヶ月とのこと。

思ってたより多かった。

53ヶ月ってことは、4年5ヶ月、つまり64歳5ヶ月までiDeCoも運用できるってこと。

掛金も67,000円に増額したし、60歳で運用が終わるのと、64歳5ヶ月まで運用を続けるのとではかなり違いますよね。

なんかうれしい。

で、53ヶ月分の支払う金額、(現時点で計算した)もらえる金額を説明され、支払い方法(月払い/前納払い、口座引き落とし/支払い依頼書での支払い)などをどうするか聞かれました。

(ちなみに、銀行の口座番号と届印は、銀行引き落としで、これまでの口座から変更する場合に必要だそうで、変更しない場合は不要でした)

前納の場合少し割引されるので、今までも前納にしていましたが、今回も前納で口座引き落としを選択。

ただし、今期の支払は口座引き落としはできず、支払依頼書での支払いになるとのこと(コンビニなどで払うやつ)。

で、前納の場合は、支払い依頼書が発行された月の末日までに支払わなければならないそうです。

私の場合手続きに行った日が19日だったので、「支払依頼書の発送に1週間くらいかかるので、月末まであまり時間がありませんが大丈夫ですか?」と聞かれました。

「まぁ、大丈夫だと思います」と、安易な私(笑)。

その後は

ここまでで30分程度。

「まだあと1時間半くらいかかるのか、いったい何をするんだろう?」と思っていたら、「それではこれで終了です」とOさん。

「え?2時間くらいかかるんじゃないんですか?」と聞いたら、「人によって、支払内容の相違や配偶者の有無、苗字が変わるなどの諸事情がある場合は複雑になっていることがあり、その場合最長2時間くらいかかるのですが、今回はそれほど複雑ではないのでこれで終わりです」とのこと。

あ、そうなんですか・・・

なんかちょっと気が抜けた感じがしましたが、思ったよりかなり早く終わってよかったです。

老後の資金問題、ちょっぴり前進

数日後、年金事務所のOさんから連絡があり、「26日(木)の夕方には支払依頼書を郵便局に渡す予定ですが、支払期日の月末が近いので速達にしましょうか?」との計らい。

大丈夫だろうと安易に構えていた私に比べて、細かい気遣いのOさん。

せっかくのOさんの気遣いに「速達でお願いします!」と伝えたところ、翌27日に無事届き、早速その日に支払を済ませました。

Oさん、お心遣い感謝します!

こうして、国民年金の任意加入とiDeCoの運用延長の手続きを無事終えて、ちょっとホッとしております。

老後の資金問題、「できることは漏らさずしっかり準備しておきたい」とさらに強く思った次第です。

60歳になっても特に何も変わることはないと思っていたのですが、本人が好むと好まざるに関係なく、老後に直面する年齢ということですなぁ~