注目キーワード
  1. お一人様
  2. セミリタイア
CATEGORY

日々の暮らし

  • 2025年8月22日
  • 2025年8月22日

今年も楽しかった、東京旅行!~原宿編~

前回の記事に書いた東京への旅行から、帰って来ました。 その時の記事「イノベーターのスーツケースで東京へ」はこちら 今回も満喫できましたぁ~ 毎回、友人たちと会っておしゃべりするのが一番の目的なのですが、今回はそれ以外にフリーの日を1日設けていました。 […]

  • 2025年8月7日
  • 2025年8月7日

イノベーターのスーツケースで東京へ

まだまだ先と思っていた東京への旅行、あっという間に今週末の日曜日、8月10日が出発となりました。 いつも思うんですが、旅行ってまだまだ先と思って、計画や準備をあれこれ考えるだけで楽しくなっちゃって、実際の行動はほとんど何もしないまま時間が経ち、気づく […]

  • 2025年7月25日
  • 2025年7月25日

2025年夏参議院選の結果、日本は変われる?

参議院選挙、終わりましたね。 今回の参議院選挙は、色んな意味で注目されていた国政選挙だったのではないでしょうか。 政治に関してあまり知識も関心もなかった私も、それなりに注目していました。 参議院選挙についての記事「日本が動きだす?2025年夏、参議院 […]

  • 2025年7月15日
  • 2025年7月15日

日本が動きだす?2025年夏、参議院選!

私はもともと政治に関しては、とりあえず選挙にだけは最低限行くという、あまり興味も知識もないタイプでした。 政治に興味を持ち始めたきっかけは・・・ それが、最近、興味を持ち始めるようになりました。 きっかけは、ちょうど1年前の7月の東京都知事選、そして […]

  • 2025年7月10日
  • 2025年7月10日

東京に加えて、父が少年時代を過ごした岐阜にも行く予定が・・・・

今年も暑い暑い夏がやってきましたね~ 普通なら7月20日くらいまでは梅雨が続くようなのですが、私の住む広島ではなんと今年は6月27日に梅雨明けしてしまいました。 平年よりも22日、昨年よりも24日早い梅雨明けだそうです。 というわけで、すっかり夏、と […]

  • 2025年7月3日
  • 2025年7月3日

固定資産税の払い方、変えてみた

毎年、6月になると届くあの封筒。 今年も届きました。 そう、固定資産税の納付書です。 この固定資産税、3年前まではなんの疑問も持たず、銀行からの引き落としで支払っていました。 当時の私は、「税金はその金額をそのまま払うしかできない」と思い込んでたもの […]

  • 2025年6月27日
  • 2025年6月27日

特別支給の老齢厚生年金の申請に行ってきました

特別支給の老齢厚生年金て知っていますか? 日本年金機構の説明によると、「昭和60年の法律改正により、厚生年金保険の受給開始年齢が60歳から65歳に引き上げられました。受給開始年齢を段階的に、スムーズに引き上げるために設けられたのが「特別支給の老齢厚生 […]

  • 2025年6月18日
  • 2025年6月18日

楽天ひかり解約後、テザリングで十分快適、おまけに通信費0円!

3年前に、スマホはドコモから楽天モバイルへ、家のwifiもドコモ光から楽天ひかりに変えました。 その結果、通信費(スマホ+wifi)をそれまでの合計10,000円弱から5,280円と約半分にすることができました。 その時の記事「ドコモから楽天モバイル […]

  • 2025年6月13日
  • 2025年6月13日

山崎元さんの「経済評論家の父から息子への手紙」を読んで

山崎元さんの「経済評論家の父から息子への手紙」という本を読みました。 著者の山崎元さんは2024年1月に亡くなられたのですが、この本は、ご自身の大学生になる息子さんに宛てて書かれた手紙の一部、「お金の稼ぎ方・増やし方」の内容を必要十分な程度に詳しく書 […]

  • 2025年6月4日
  • 2025年6月4日

こんにちは!25年ぶりにやってきた赤ちゃん

私には姪と甥がそれぞれ一人ずついます。 姪は昨年3月、甥は今年の1月にそれぞれ結婚しました。 自分自身の家族というものを持っていない、いわゆるシングルの私にとっては、彼らは特別でなんとも説明しがたい、大切な存在です。 二人ともあんなに小さかったのに、 […]